
及川冷蔵の物流拠点事業
かつては、前浜原料で満杯となっていた2000トン超の3棟の冷凍庫。
しかし、近年の前浜原料の減少に伴い、倉庫の活用方法が変化しました。
私たちは、この冷凍庫を「地域の物流拠点」として再構築し、新たな価値を創出する挑戦を始めました。
物流拠点事業を通じて、地域の産業や企業活動をより強固に支援し、地域全体の活性化に寄与してまいります。
及川冷蔵物流拠点事業
3つのポイント
自社便による配送ネットワーク
自社便を活用した県内全域の配送ネットワークで、物流の効率化と安定化を実現します。
■ルート配送:県内スーパーや小売店への納品を定期的に実施。決まったルートで効率的に運搬することで、物流コストを削減します。
■集荷対応:地域の生産者やメーカーの商品の集荷を行い、納品までの負担を軽減。物流業務の手間を大幅に削減します。
■タイムリーな配送:地元密着の強みを活かし、迅速な配送を提供。地場産品の鮮度を保ったままお届けします。
地域の隅々までカバーする配送体制で、物流の「つなぎ役」を担います。

地域企業を支える倉庫機能
地域の物流課題を解決するため、当社の倉庫は「地域倉庫」として機能しています。冷凍・冷蔵商品の保管が可能な大規模な設備を活かし、以下のサービスを提供しています。
■保管サポート:倉庫機能を持たない企業の保管ニーズに対応。特に共通資材の保管や、在庫管理を含む柔軟なサポートが可能です。
■小ロット対応:事業規模や取引条件に応じて、小ロットでの資材提供・配送にも対応。無駄のない運用を実現します。
■食品の品質保持:冷凍・冷蔵管理を徹底し、鮮度を守りながら商品をお預かりします。
地域企業が製造や販売に専念できるよう信頼の保管環境を提供します。

多様なニーズに応えるサービス
地域の事業者や生産者の多様なニーズに応えるため、柔軟なサービスを展開しています。
■大口発送対応:全国規模の発送や大量の商品配送にも対応可能。物流拠点としてのスケールメリットを活かしています。
■アソート商品のピッキング発送:アソート商品の仕分けや梱包をサポート。ギフト需要や特別セットにも対応します。
■企画提案のサポート:物流だけでなく、販促や商品展開のアイデアを提案。共通資材の小ロット取り扱いにも対応します。
物流業務だけでなく、付加価値のあるサービスを提供することで、地域企業のビジネス拡大に貢献します。

運用開始までの流れ
01
お問い合わせ
02
お打ち合わせ
03
ご提案・お見積り
04
集荷・入庫
05
運用開始

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください